京都大学経営管理大学院
世界各国からの出願者の
多様な英語力と適性を
公平に評価するため、
録画選考の導入を決断
このたび、京都大学経営管理大学院様では、英語MBAプログラムの入試選考において、バイオグラフの録画選考システムをご導入いただきました。従来の書類選考では見えづらかったスピーキング力の可視化と、入試における公平性の確保という観点から、同大学院ならではのニーズに即したカスタマイズが施されました。
本記事では、導入の背景からカスタマイズ内容、実際の運用効果までを、インタビュー形式でお届けします。
[導入のポイントや効果]
ご利用プラン: 録画選考
書類選考だけでは分からない、出願者の生の英語力を測りたい
京都大学我々は英語で全課程を修了するプログラムを担当しており、出願者の大半が海外からです。英語力が1つの重要な判断の要素になるのですが、元々はエッセイやTOEFLスコアなど、書類のみを元に評価していました。
しかし、例えば英語テストのスコアが良くても会話能力はどうなのかというのが、書類選考からでは測りきれない部分がありました。そういうときに、実際に本人と話すことができたらいいなというのがずっとありました。
また、プログラムへの適性を見極めるにあたって、書類選考で僅差である場合の別の判断材料が欲しいとも考えていました。
京都大学はい。質問を聞かれたときに、その場で説得力のある回答を考えて答えられるか、どれぐらい論理的に組み立てて話せるかなど、プログラムへの適性と英語力を見たいというニーズがありました。英語に関しては、TOEFLのスコアが高いのに、実際に話してみるとそんなに受け答えはスムーズじゃないというケースもありますので。
海外とは時差があり、さらに複数の採点者と各出願者のスケジュール調整は不可能なため、オンラインでもリアルタイムのインタビューを行うのは難しいですが、録画面接だとそれが実現できます。
バイオグラフを選定した理由
京都大学はい、バイオグラフさんの前にも、2年ほど別の録画インタビューのサービスを利用していました。ただ、当初は複数の質問の中からランダムに2つぐらい出題するといったカスタマイズができなくて、すべての組み合わせを用意して全部手作業でランダムに出題する必要がありました。
京都大学あと、そのサービスでは回答者ごとに認証画面があって、採点者は回答者1人1人に対して個別のパスワードを入力しないと回答が確認できず、そこが手間だったと思います。
京都大学大きく3つあります。まず1つ目は、料金体系のフレキシブルさです。いろいろな企業のサービスを比較しましたが、だいたい長期間・大人数の利用を前提としたものが多く、1年間の契約でこの金額から、というところばかりでした。私たちはもっと限られた期間・利用人数で行うので、我々の想定する費用と規模感からは乖離がありました。その点、バイオグラフさんでは我々のニーズにマッチした料金体系を提案していただきました。
京都大学2つ目は、画面設計のわかりやすさです。一般の方でも操作に慣れていなくても問題なく進んでいけるデザインになっていて、そこが魅力でした。
京都大学3つ目が、運用方法に合わせて柔軟に使える機能があることです。たとえば候補者の追加方法が1人ずつでも一括でも対応可能だったり、招待メールが個別でも一斉でも送信できるなど、選択肢があって助かりました。
京都大学そうですね。検討していたもう1社は要望を伝えた時点で「対応が難しい」と言われましたが、バイオグラフさんは「検討します」と前向きに言ってくれたのが印象的でした。
京都大学海外のサービスも検討しましたが、やはり国内で打ち合わせができた方がよいということもあり、バイオグラフさんにお願いすることになりました。
京都大学全く問題なかったですね。スケジュール通りにしっかりやっていただきましたし、使い始めてから「これも必要かも」と思ったことにも追加で対応いただけました。
京都大学使い方のヒアリングはすごく細かくやっていただいた印象があります。私たちの入試のやり方は少し特殊なので、どういうふうに使うかを丁寧に聞き取ってくださいました。
京都大学不正の防止についても、私たちはシステムのプロではないので、どう防ぐかという具体的な案を出すのが難しい部分がありましたが、こういう操作をされる場合があるなど先回りして提案してもらえたのが助かりました。
具体的には、タブを切り替えたり、ブラウザの戻るボタンを押したりといった操作で失格扱いになる仕組みをカスタマイズで実装いただきました。
各種カスタマイズ機能の使い勝手
京都大学英語化については、特に問題なかったです。警告に関する文字が少し小さいかなと思ったぐらいでしたが、全体としてはきちんと対応されていました。ランダム出題や、自動再生・録画の機能もスムーズに利用できて、出願者が戸惑う場面もほとんどありませんでした。
京都大学ブラウザバックやタブ切り替えの失格処理機能がしっかり実装されていたおかげで、不正への抑止力として非常に有効だったと感じていますし、結果的に全体の公平性を担保するうえで大きな役割を果たしてくれたと感じています。
京都大学操作に関する問い合わせはかなり少なかったです。画面が分かりやすく、自動で進行するシステム設計だったので、最後まで迷いなく進めたのだと思います。問い合わせ対応の時間もかなり抑えられました。
京都大学アフリカや中東の一部の国では電力やネットワーク制限で受験できないという方もいましたが、再度時間をずらして実施するなどして、最終的には全員が受験できました。
他の学科や大学への展開について
京都大学私たちの大学院以外にも、海外からの出願者が多いところや英語能力を求める入試を行っている部局はあると思います。同じくらいの規模感であれば、推薦できるサービスだと思います。
京都大学カスタマイズに柔軟に対応いただけたのが本当にありがたかったです。操作もシンプルで使いやすかったです。
京都大学出願者の反応も様々で、反応をみながら設計を調整する部分があるのですが、それに対応いただけるのは非常に心強いです。
導入に関するご相談も
お気軽にお問い合わせください
その他のお客様インタビュー
エンタープライズ
一般財団法人ACCNは、全国のキャリアコンサルタントが交流し、互いに学び合い高め合いながら活動していく機会を提供されています。今回は、運営事務局の山本様と中林様にお時間をいただき、BioGraphを導入した背景と効果についお話を伺いました。
プラチナ+録画選考
株式会社丸三屋は、お客様に「夢」と「感動」をお届けすることで「幸福」と「笑顔」に溢れる社会創りに貢献するという理念を掲げて婚礼貸衣裳業を営まれています。社員はアルバイトも含めて140名。毎年10名の新卒採用を行っています。今回は、BioGraphをご利用いただいた背景と成果について、採用責任者の松本様と武藤様にお話を伺いました。
ミニマム+録画選考
活育教育財団は、「社会とともにイキイキと生き続ける力を引き出す」をミッションに、2015年から活動を開始。Katsuiku Academy(カツイク アカデミー)という教育事業を立ち上げ、他教育団体や公的機関などとも協力しながら、活動の幅を広げています。今回は、録画選考を活用した管理部の福井様に、WEB面接システム『BioGraph』導入の背景と評価についてお話を伺いました。
エンタープライズ
企業の人材不足が社会課題になる中、2018年に人材派遣ビジネスへ参入したアートバンライン株式会社は、引越サービスのリーディングカンパニーであるアートコーポレーションが100%出資している物流会社です。物流会社を母体に持つ強みを生かして人材派遣サービス「アートスタッフィング」を急成長させ、その過程でBioGraphを有効に活用いただいています。今回は、アートスタッフィングの人材派遣事業部長を務める出町(デマチ)様と、コーディネーターを務める佐藤様に、WEB面接システム『BioGraph』導入の背景や成果についてお伺いしました。
エンタープライズ
人材派遣サービスやアウトソーシングサービスで企業の様々な課題を解決するSGフィルダー株式会社は、求職者に安心して働ける環境を提供し続けることで、企業と求職者の双方から高い評価を受けています。今回は、採用プロセスの課題を解決するためにWEB面接システム『BioGraph』を導入した経緯について、経営企画部 採用企画課 齋藤様にお話をお伺いしました。
BioGraphでは、採用面接のニーズに合わせたプラン
をご用意しています
※ 下記のテーブル内はすべて消費税込みの金額です。
※スマホで表示の場合、下記のターブルをフリックで動かすことで各プランを確認できます。
初期費用 |
---|
月額費用 |
広告表示 |
ライブ面接(BioGraph) |
ライブ面接(Zoom) |
基本機能 |
プラン別機能 |
BioGraph コネクト
BioGraph
広告表示 |
---|
¥ 0 |
¥ 0 |
あり |
申し込み |
5回/月 |
上限なし ※現在お使いのZoomのプランによって、APIの利用回数に制限がございます。 |
|
|
広告非表示 |
---|
¥ 0 |
¥ 3,300 (年払いのみ¥39,600) |
なし |
申し込み |
5回/月 |
上限なし ※現在お使いのZoomのプランによって、APIの利用回数に制限がございます。 |
|
|
低価格プラン ミニマム |
---|
¥11,000 |
¥11,000 最低ご利用期間3カ月 |
なし |
申し込み |
上限なし |
上限なし ※現在お使いのZoomのプランによって、APIの利用回数に制限がございます。 |
|
|
標準プラン スタンダード |
---|
¥33,000 |
¥33,000 最低ご利用期間3カ月 |
なし |
申し込み |
上限なし |
上限なし ※現在お使いのZoomのプランによって、APIの利用回数に制限がございます。 |
|
|
面接を多く行いたい プラチナ |
---|
¥55,000 |
¥55,000 最低ご利用期間3カ月 |
なし |
申し込み |
上限なし |
上限なし ※現在お使いのZoomのプランによって、APIの利用回数に制限がございます。 |
|
|
独自カスタマイズ エンタープライズ |
---|
別途お見積り |
別途お見積り 最低ご利用期間3カ月 |
なし |
申し込み |
上限なし |
上限なし ※現在お使いのZoomのプランによって、APIの利用回数に制限がございます。 |
|
独自のカスタマイズからAPIによる求人媒体とのシステム連携など、ご要望に応じてお見積りいたします。 |
※1 Zoom面談の場合、アプリをインストールする必要がある場合があります。
※2 Googleカレンダー、Outlook.com予定表、サイボウズ ガルーンと連携が可能です。(すべてクラウドサービスのみ連携が可能)
各機能の詳細やオプションについては、
料金プランのページをご覧ください